本年めでたく第10回を迎える春日野音楽祭の後宴(フィナーレ)として、奈良市出身のドラマーで作曲家の平井景さんをリーダーとする「平井景スペシャル」の奉納フリーライブを、春日大社御本殿前で開催いたします。
今回のメンバーはチェロの西谷牧人さん、スティールパンの伊澤陽一さん、そしてドラムの平井景さんという前代未聞の異色の編成で奉納演奏いただきます。
2025年10月12日(日)
18:30開場/19:00開演
20:30頃終了予定
先着順入場
場所: 春日大社 御本殿前 幣舞殿
出演:平井景(ドラムス・作曲)、西谷牧人(チェロ)、伊澤陽一(スティールパン)
料金: 無料(幣舞殿イス席100席、直会殿内ゴザ席約80席、ほか立見)
奈良高校、東京工業大学(現・東京科学大)出身。理工系のバックグラウンドを持ちながら、メロディアスで映像的な音楽を生み出す、ドラマー・作曲家・プロデューサー。1992年にプロ活動を開始し、2002年にピアノトリオ「秀景満」を結成。年間60本以上のツアーを行い、高い評価を得る。自身のプロジェクト「平井景スペシャル」を率い、奈良・春日大社の若宮式年造替記念奉納コンサート、奈良・天河神社の能舞台での奉納コンサート、渋谷音楽祭など、唯一無二の音楽世界を展開。作曲家としても、NHK「美の壺」「テレビで外国語」、内閣府ビデオ、相模國一之宮 寒川神社や大手企業のCMなど、多数のテレビ・ラジオ音楽を手がける。リーダー&プロデュースのアルバムも多数リリース。「リズムと旋律を紡ぐ音楽家」として、日本では稀有な存在である。